VALORANTのeDPIはWindowsのマウス感度も考慮して設定しないといけない?
Windowsのマウス設定でポインターの精度を高めるを「OFF」にしないといけないと聞いたけど本当?
上記のような疑問を持っている人は多いと思います。
こういうのって一度気になるとモヤモヤしますよね。。
結論から申しますと、Apex LegendsやVALORANTなどの比較的新しいFPSゲームでWindowsのマウス設定がエイムに影響することはないのでご安心下さい。
本記事では、FPSゲームにおいてWindowsのマウス設定を意識しなくて良い理由について解説します。
理由:最新のFPSゲームではRaw Inputが有効
Windowsのマウス設定を意識しなくて良い具体的な理由は、Raw Inputの存在にあります。
Raw Inputとは、ハードウェアとアプリケーションがOSを経由せずにデータのやりとりをする仕組みのことです。
これにより、Raw Inputが有効のゲームはWindowsのマウス設定が無視されるように設計されています。
ちなみに、Apex LegendsやVALORANTなどの最新のFPSゲームはRaw Inputが有効です。

よって、かなり古いゲームでもない限り、Windowsのマウス設定は気にする必要がありません。
eDPI = マウスのDPI✕ゲーム内感度で計算して頂いて大丈夫です。
DPIの変更ができるマウスが必須
逆にいうと、FPSゲームを快適にプレイする上でDPIの設定ができるマウスが必須です。
いわゆる、「ゲーミングマウス」と呼ばれるマウスですね。
ゲーミングマウスは色々あるのでどれが良いのか迷われる場合は、
以下に掲載しているATTACK SHARKのX11がおすすめです。
5千円程度にも関わらず本格的なスペックのゲーミングマウスです。
ゲーミングマウス入門者にお勧めですので、良ければ併せてチェックしてみて下さい。


まとめ
以上。本記事ではFPSゲームにおいてWindowsのマウス設定を意識する必要がないことを解説しました。
こういう設定に関することは情報が溢れており、未だに「Windowsのポインターの精度を高めるを「OFF」にしないといけない」などの誤った情報を流している方をよく見かけます。
さらに、このような設定に対する不安につけ込んで感度設定を販売するような悪質な業者も存在するため、誤った情報に流されないように注意しましょう。
感度設定についてはプロや人気ストリーマーの多くが公開されているため、好きな人や強い人の設定を真似ながら、自分好みに調整していくのが一番です。
以上。本記事の内容が参考になりましたら嬉しいです。

コメント